2025-02

男磨き(恋愛)

【優しいと言われるのにモテない君へ】女性に求められる本物の優しい男になる方法

今日は、恋愛において多くの男を悩ませる「優しさ」について解説していく。「優しい男はモテる」というフレーズはこの世界でよく使われる。実際に、女性に「好きなタイプは?」と聞けば、99%は「優しい人~」とか言うものだ。しかしながら、その言葉を鵜吞みにして女性に優しくアプローチした男は99%の確率で「○○君は友達かな~」とか言われて見事に撃沈。これが、恋愛において男がフラれる王道パターンである。無論、私もこのパターンでしっかり女性にフラれてきたものだ。
男磨きマインド

【自分磨きをしているのにモテない君へ】

「自分磨きをしているのにモテない」というのは、正直言ってマジでしんどい。なぜなら、自分磨きはモテるためにやっているからである。もしそうではないなら、この記事は君向けではないことを先に伝えておくぞ。まぁ自分磨きしていてモテたくない男なんていないから、気にせず進めていく。で、モテるために君は日々、何らかの自分磨きをしていると思う。身だしなみ、筋トレ、スポーツ、勉強、仕事、副業、スキル習得、会話力向上、などなど。他の男がやっていないことに没頭して、魅力を高めていることだろう。しかしながら、一向にモテない、、、。そして、実際にモテているのは大した努力もしていないアイツら。うん、なんで??「自分の努力が間違っているのではないか」「自分磨きなんて意味ないのではないか」。そんな不安を抱いてしまう君がいることを私は知っている。なぜなら、過去の私がまさにそうだったから。この苦しみは、自分磨きをやっている奴にしか分からないものだと思う。だから、自分磨きをしていない友達に共有したところで、「承認欲求丸出しの痛い奴」か「なんか病んでる意識高い系の奴」にしか思われない。マジで自分磨きは孤独だよな。(笑)
男磨きマインド

【恋愛に執着してしまう君へ】そんな君でも自動的に執着を手放す方法

恋愛をしていると、それ以外のことが全く手につかなくなってくるものだ。「気付いたら好きな子のことを考えている」「一日中マッチングアプリのことで頭がいっぱい」「あの子にどう思われているかをずっと気にする」。そして、こんな答えの出ないことを考えまくっては、疲れて他のことをやる気力が湧いてこない。でも心配だから、「何かしらアクションは起こしたい」。今の君は、このようなゴチャゴチャした感情に心を乱されていることだろう。ハッキリ言って、このような状態はしんどい。これは、過去の私がそうだったからよく分かる。恋愛以外のことが手につかなくて、だからこそ、恋愛の結果ばかりに囚われてしまう。「次会う時、どんな会話をしよう…」「いつ話しかけよう…」「他の男に取られないかな…」「LINEしたらキモイって思われるかな…」。このような状態を「執着」と言う。こんな状態では、心が持たないだろう。(笑)