【恋愛に執着してしまう君へ】そんな君でも自動的に執着を手放す方法

男磨きマインド

恋愛をしていると、それ以外のことが全く手につかなくなってくるものだ。「気付いたら好きな子のことを考えている」「一日中マッチングアプリのことで頭がいっぱい」「あの子にどう思われているかをずっと気にする」。そして、こんな答えの出ないことを考えまくっては、疲れて他のことをやる気力が湧いてこない。でも心配だから、「何かしらアクションは起こしたい」。今の君は、このようなゴチャゴチャした感情に心を乱されていることだろう。ハッキリ言って、このような状態はしんどい。これは、過去の私がそうだったからよく分かる。恋愛以外のことが手につかなくて、だからこそ、恋愛の結果ばかりに囚われてしまう。「次会う時、どんな会話をしよう…」「いつ話しかけよう…」「他の男に取られないかな…」「LINEしたらキモイって思われるかな…」。このような状態を「執着」と言う。こんな状態では、心が持たないだろう。(笑) 

今日は、そんな恋愛に執着してしまう君に向けて「自動的に執着を手放す方法」を伝える。私自身、恋愛に執着してきた側の人間だから、君のしんどさは共感できる部分が非常に多い。だからこそ、仲間である君の不安やしんどさを解消するために全力を尽くしていきたいと思う。おそらく、今の君はガチガチに力が入っているから、ここでは一旦リラックスだ。これを読んで行動した君が、「恋愛への執着による心のしんどさ」を解消することを約束する。

君が執着をやめられない理由

まず、君が執着をやめられない理由について話していく。君はなぜ恋愛への執着をやめられないのか?その答えは、「執着をやめなきゃダメだと思っているから」である。これが根本的な理由であり、それ以外は基本的にどうでもいい。「俺は恋愛経験が少ないから…」とか「女々しい男だから…」とか。マジでそんなことはどうでもいいぞ。

おそらく、今の君は執着することを「悪」だと捉えている。これが君の執着を加速させる悪循環の入り口だ。「執着はダサいから絶対にやめなきゃダメだ…」とか「執着してる俺はモテるわけない…」とか。このように、執着を「悪」だと決めてしまうと、実際に執着してしまった自分すらも「悪」だと感じるようになる。そして、そんな「悪」な自分のせいで自己肯定感が下がった君は、負のエネルギーをムンムンに抱えて無事に女性から一歩避けられる存在になるわけだ。こうなると、悪循環の完成だ。女性から一歩避けられた君は、また「執着したからダメだったんだ」→「執着をやめなきゃだめだ…」といった感じでネガティブなエネルギーをどんどん蓄えていく。そして、そのネガティブなエネルギーの集合体が、また「大きな執着」を生み出してしまう…。マジで無限ループだ。

これこそが、君がいつまで経っても執着をやめられない理由である。問題は君の執着ではなく、君の執着に対する認識にあるのだ。これを理解した上で、ここから「自動的に執着を手放す方法」について解説していく。しっかりと内容を理解して、悪循環から抜け出していこう。

自動的に執着を手放す方法

君が執着を手放して悪循環から抜け出すためには、これから伝える2つのSTEPを踏んでいく必要がある。これをやれば、君は恋愛への執着による心のしんどさを自動的に解消できるというわけだ。早速、1つずつ見ていこう。

STEP1.恋愛に執着している自分を受け入れる

STEP1は「執着している自分を受け入れること」である。先ほども述べた通り、君が執着をやめられない原因として、「執着を悪だと捉えていること」が挙げられる。そして、執着を悪だと捉えている君は、いざ自分が執着してしまった時にそれを受け入れることができない。だから、そんな自分から目を背けようと、正当化したり現実逃避したり。まさに悪循環である。これでは、心がしんどくなって当然だろう。だって、ありのままの自分を拒否しているのだから。そんな君は、女性にも見えない壁を張られて絶妙に拒否される。そしてまた、「執着はダメだ…」と更に悪循環を加速させていく。本当は執着自体に根本的な問題があるわけではないのに…。問題は、君自身が「ありのままの君」から目を背けていることにあるんだぞ。ここをしっかりと認識するべきだ。

今から、君の執着をハッキリと認識していこう。今の君が抱えている、「あの子と付き合えるかな…」「キモイと思われていないかな…」「急がないと他の男に取られてしまう…」。このようなザワザワとした不快感に着目してあげるんだ。そして、紙に書き出していこう。ここで紙に書き出すことを面倒だと感じた君ほど、やるべきだぞ。なぜならその「面倒くさい」は、ダサい自分を認識することへの恐怖から来ている感情だから。この面倒くさいに従ってしまうと、君はまんまと自分から目を背けることになる。「不快感を感じている君」こそが、「ありのままの君」なんだから。そんな自分から目を背けるな。完璧である必要なんてないぞ。

これが出来たら、「ありのままの自分」と正面から向き合えた自分を褒めてあげよう。そして、STEP2に進むといいだろう。

STEP2.今一番やりたいことをやる

STEP2は「今一番やりたいことをやる」だ。STEP1で執着している自分を認識することに成功した。だから次は、今この瞬間に最もやりたいことをやればいい。マジで何でもいいぞ。喫茶店でアイリッシュコーヒーを飲んでもいいし、サウナでオジサンたちと切磋琢磨してもいい。あるいは、その恋愛で勝つための戦術を立てるのもいいだろう。とにかく重要なのは、「今この瞬間に集中すること」だ。分かるか?

君が恋愛で心のしんどさを感じる時というのは、「今に意識が向いていない時」だ。過去の会話から相手にキモイと思われていないかを思考したり、未来の会話から起こる最悪のパターンを想定したり。君は無意識でこれをやっているわけだ。でもこんな答えが分からないことを真剣に考えたら、不安になって当然である。だって、人間は分からないものに不安を感じてしまう生き物だから。こうなると、君は楽しいはずの恋愛を苦しいものに感じてしまう。それが今の君である。

だからこそ、その苦しさを感じたらSTEP1に戻ればいい。そんな自分をしっかりとキャッチしてあげるんだ。そして、今この瞬間にやりたいことをやれ。で、また無意識に不安に流されそうになったら、STEP1に戻る。この繰り返しをすればいい。分かるか?君にはSTEP1という保険があるから、君は安心して「今この瞬間のやりたいこと」に没頭すればいいのだ。

もし不安な自分をキャッチしても、なお不安があるなら、その不安を意識的に解消することに没頭すればいい。それは、その恋を進展させるための戦術とか、自分の立ち回りとか。そういった自分の行動を、自分が安心できるまで整理すればいいのだ。そしたら、その恋をゲームみたいな感覚で楽しく進められるから。ここで注意すべきことは、相手の行動を操作しようとしないこと。あくまで自分の行動に集中するんだ。君が苦しむ時は、「相手の行動」に意識が向いているぞ。そんなのコントロールできないし、考えても分からないから不安になるだけだ。ゲームをしている時、相手のコントローラーのことなんて気にしないだろ?それと同様に、君は君のコントローラーの操作だけに集中すればいい。その方が結果的に勝率(成功率)も上がるから。

最後に

今日は、恋愛に執着してしまう君に向けて「自動的に執着を手放す方法」を伝えた。重要なのは、どんな自分からも目を背けないこと。ありのままの自分をちゃんと受け入れてあげるんだ。で、もし情けない自分を受け入れることができないなら、そんな自分すらも一旦受け入れろ。「非モテで童貞な自分」を認識して、そこに強烈な不快感を抱いたのなら、それを紙に書き出せ。「こんな自分は受け入れられない」と。それができると、君は自然と「今の自分を変えたい」と思えるから。それこそが、「今やりたいこと」に繋がってくるわけだ。それは、見た目を改善することかもしれないし、コミュ力を磨くことかもしれない。それが見えたら、そこに全集中すればいい。

「清潔感を出す方法」はここに書いてあるから、必要ならチェックするといい。https://www.xn--w8jz88r9kc.com/【童貞必見】第一印象をMAXにする清潔感の出し方/

「コミュ障を克服する方法」はこっちに書いてあるぞ。https://www.xn--w8jz88r9kc.com/【本気でコミュ障を治したい君へ】根本からコミュ障を克服する方法/

こうして、「今やりたいことに没頭している君」は、マジで魅力的だぞ。見た目はどんどんカッコよくなるし、コミュ力もどんどん上がっていく。そして、自分に執着しているから他人への執着も自然になくなっていく。マジでメリットしかないだろう。そんな君は会う人を次々に惹きつけていく「モテ男」になるわけだ。まさに好循環である。今日から自分に執着していこう。これを読んで行動した君が、毎日を全力で生きる「魅力的な男」になることを願っている。

では、また次の記事で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました